Vol.21 20代後半 男性 独身
僕は婚活をしていたときに、お見合いパーティーは勿論最中も大切ですが、終わった後からが勝負だと感じるようになりました。お見合いパーティーでの出会いのチャンスを、終わってからいかに生かせるかがポイントなのです。
チャンスをその後に生かして成功へと至った僕の体験を紹介します。
目次
case1)カップルになった場合は、その後に二人きりでお茶か食事を・・・
僕はお見合いパーティーに3回行ったことがありますが、ラッキーなことに、初めてのパーティーである女性と相思相愛になり、カップル成立したのです。
けれども僕は、せっかくカップルになれたのにパーティー後に用事を入れていて、終了後すぐに帰ってしまいました。連絡先も交換できているし、また後日ゆっくり会えばいいと呑気に思っていたのです。彼女には、「また連絡します、今日はありがとう」とだけ告げて、別れました。
ところがそれが大きな失敗だったのです。なんと彼女とカップルになれなかったものの彼女を気に入っていた男性が、僕が帰った後に彼女をごはんに誘い、彼女も気が合って仲良くなってしまったとのこと。
後日僕が連絡したら、そう告げられて断られてしまいました。
ああ、あの時に用事なんか入れなければ良かった・・・。悔やんでも後の祭りです。パーティーの後には、熱が冷めないうちに食事に誘うべし。失敗した僕からのアドバイスです。
case2)カップルにならなくとも気に入った人がいれば積極的に・・・
お見合いパーティーでは、カップルになれないことも珍しいことではありません。ここで大切なのは、カップル成立しなかったからといって、諦めてはいけないということ。
カップルになれなくとも気に入った女性がいたならば、終了後に頑張って連絡先を聞き出してみましょう。
パーティーは終わってからが勝負です。パーティーで得たせっかくの出会いのチャンスを、無駄にしては勿体ないです。「友達でいいので、またごはんでも行きませんか?」と、さり気なく声をかけてみるのです。
僕もカップルになれなくても同じマラソンの趣味を持っていた女性に、「また良ければ一緒に走りに行きませんか?」と声をかけ、見事連絡先を交換できてお付き合いすることができました。
お見合いパーティーはカップルになることだけが目的ではありません。出会いをいかにその後に生かすかが大切なのです。
case3)連絡先を交換できたらその後失敗しないように・・・
僕はお見合いパーティーに4回行きましたが、いろいろ失敗もしています。
そのひとつが、パーティー終了後のメールです。せっかく気に入った女性と連絡先を交換できたものの、その後どうメールすれば良いか分からなくて、メールできないでいたのです。
本当ならその日に、「今日は知り合えて楽しかったです。良ければごはんでも行きましょう。またメールしますね」くらい送っておけば良かったのに、シャイな僕はそんなことさえできませんでした。
その後彼女からメールは来ず、1週間後に僕はやっと、「お元気ですか?先日はありがとうございました」とだけ、つまらない文を送りましたが、「こちらこそありがとうございました」と返事が来て、それでやり取りは終わってしまいました。
せっかく出会えて連絡先を交換できたのなら、積極的にメールでいろいろ話さないと何も始まりません。パーティー後のメールのやり取りはとても大切です。僕もそれを学びました。
お見合いパーティー体験談大募集!
当サイトではみなさんのお見合いパーティーまたはカップリングパーティーの体験談を大募集しています。多分誰もが人の体験談に興味があると思いますので、みんなのためにも是非投稿して頂けたら嬉しいです。
基本的には投稿頂いてから1週間以内にはサイトに公開する予定です。特に内容に関してはどんなものでも構いませんが、明らかに悪意のある誹謗中傷が認められる場合は公開しない場合もありますのでご了承ください。
みなさんの体験談の投稿をお待ちしています! ⇒ 投稿はこちらからどうぞ!